[coneco.net] ASUS RT-AC87U (その3)

探せて、選べる!通販比較サイト coneco.net の体験レビュー「ASUSの高速無線ルーター RT-AC87U 」のレビュアーに当選しました。

このレビューは、企業から無料で提供された製品に対して消費者の視点でレビューをおこなう、coneco.netの体験レビューとして作成されています。 http://www.coneco.net/taiken/

RT-AC87Uのレビューその3となります。(その1その2からどうぞ。)

その1ではRT-AC87Uの初期設定を行いました。
その2ではRT-AC87Uの速度測定を行いました。
今回はRT-AC87Uのセキュリティ機能について確認していきたいと思います。

RT-AC87Uの目玉機能としてトレンドマイクロの「Trend Micro Smart Home Network」技術を使用する「AiProtection」機能があります。
こちらRT-AC87Uが初のOEM提供製品との事。

◆不正サイトへのアクセスブロック
AiProtectionからNetworkProtectionを選択します。

試しにRouter Security Scanを実行してみると……ボロボロですね(^^;
スキャン結果を見ながら設定に変更を加えていきましょうね……
Scan

さて、それはそれとして……
今回はMalicious Sites Blockingの動作を確認します。
翻訳してみると悪質なサイトへのブロッキングとなります。
malicious

Malicious Sites BlockingをONにした状態で、フィッシングサイトへアクセスしてみました。
するとブラウザの画面にはRT-AC87Uからのメッセージが。
悪質なサイトだと判断したのでブロックしましたよ、って感じです。

ブラウザのChromeにも不正サイトへのアクセスブロック機能が搭載されており、スクウェア・エニックスのサイトを模倣したフィッシングサイト等はChromeでブロックされていました。
今回RT-AC87Uが検知したのはChromeのブロック機能ではすり抜けてしまうサイトでした。
どちらか一方あれば良い、ではなく、どちらも併用して安全なネットブラウジングを行うのが良いですね。

◆ペアレンタルコントロール
さて、今度はペアレンタルコントロールです。
今や一家に1台ではなく一人に1台ネット接続可能な機器があるような状態です。
スマホの3Gに関しては通信キャリアのブロックを利用するにしても、家庭内でのWi-Fi接続時にはペアレンタルコントロールを行いたいですよね。

かくいう筆者宅も、一人に1台ずつPCかタブレットがある状態です。
今回は子供がメインで使用するKindle Fire HD(KFTT)に対してペアレンタルコントロールを設定してみたいと思います。

管理画面でAiProtectionからParental Controlsを選択します。
先ずはWeb & Apps FiltersをONに変更します。
その上でクライアントリストの中からKFTTを選択し、ペアレンタルコントロールをかける項目にチェックを入れます。
(端末一覧にはRT-AC87UのAPを利用した機器の一覧が表示されます。)

今回は試しにAdultにチェックを入れてみます。
parental

この状態でKFTTでブラウザを開き、アダルトサイトへアクセスしてみました。
するとKFTTのブラウザにRT-AC87Uからのメッセージが表示されました。
アダルトサイトにアクセスしたのでブロックしましたよ、って感じです。

今回はブロックするサイトの種類を指定しましたが、これ以外にもネットへアクセス可能な時間帯を指定する事も出来ます。

◆ファイアーウォール
AiProtectionとは別に基本機能としてファイアーウォールも実装されています。
ルーターモードの標準でファイアーウォールは有効になっています。
firewall

ファイアーウォールでは独自にURLフィルターやキーワードフィルターを設定する事が出来ます。
特定のサイトにアクセスさせたくない場合に利用すると良さそうですね。

RT-AC87Uでは各種セキュリティ機能が充実していますが、残念な事にAiProtection関連機能は日本語訳がされていません。
実はAiProtection以外にも、Adaptie QoSやAiCloud 2.0など、RT-AC87Uの目玉機能的な部分が全て英語表記のままになっています。

一番重要なポイントだと思いますので是非日本語訳した画面を提供して欲しい物ですね。
設定画面は未だしも、AiProtectionでブロックした際にブラウザに表示される画面だけでも日本語訳にしておいて欲しい物です。
今後ファームアップ等で対応されることを期待しておきましょう。

また、製品付属のマニュアルにおいても、これらの機能については一切触れられていません。
付属マニュアルで判るのは設置方法と、設定をミスった時のリセット方法くらいです。
機能は充実しているけれど、説明不足の感は拭えませんので、無線LAN初級者の方にはRT-AC87Uは敷居が高いかもしれませんね。

その4に続きます。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください