[coneco.net] ASUS RT-AC87U (その4)

探せて、選べる!通販比較サイト coneco.net の体験レビュー「ASUSの高速無線ルーター RT-AC87U 」のレビュアーに当選しました。

このレビューは、企業から無料で提供された製品に対して消費者の視点でレビューをおこなう、coneco.netの体験レビューとして作成されています。 http://www.coneco.net/taiken/

RT-AC87Uのレビューその4となります。(その1その2その3からどうぞ。)

その1ではRT-AC87Uの初期設定を行いました。
その2ではRT-AC87Uの速度測定を行いました。
その3ではRT-AC87Uのセキュリティ機能について確認しました。
今回はRT-AC87UのAiCloudを体験したいと思います。

RT-AC87U にはAiCloudと言うデータ共有機能があります。
RT-AC87U 本体のUSBポートに接続したHDDや、同一ネットワーク上のPCに保存したデータに、AndroidやiOSから簡単にアクセス出来ると言う物です。

今回はAndroid端末を用いて、AiCloudを使ってみたいと思います。

先ずは RT-AC87U の管理画面へ。
001

メニューからAiCloud 2.0を選びます。
002

いくつかの機能がありますが、今回はCloud Diskを使用します。
004

ONに切り替えるとCloud Diskが使用出来るようになります。
(切り替えた後、設定反映に若干の時間がかかります。)
006

当然の事ですが、RT-AC87U 本体のUSBポートにHDDを接続するのも忘れずに。

PCからもCloud Diskへアクセス出来ます。
ファイルエクスプローラーを開くとネットワークの場所にRT-AC87U が見えます。
RT-AC87U を選ぶと、中にいくつかのフォルダが見えます。
007

Browse Foldersを開くとRT-AC87Uに接続したUSB-HDDが見えます。
その中に今回Androidで再生する映像ファイルを収めました。

今回フォルダに入れたのは、SEGAのオンラインMOであるPSO2のデモ映像です。
(PHANTASY STAR ONLINE 2 キャラクタークリエイト体験版 ver. 2.0の動作検証映像をNVIDIA ShadowPlayで撮影した物を軽量化したもの。)

これでRT-AC87U側の準備は整いました。
今度はクライアント側です。

Android端末に、Google PlayストアからASUS AiCloudアプリをインストールします。
Screenshot_2014-10-28-21-22-14

インストールが完了したらAiCloudアプリを起動します。
Screenshot_2014-10-28-21-23-02

途中でRT-AC87UへアクセスするためのIDとパスワードの入力を促されます。
Screenshot_2014-10-28-21-23-38

入力したIDとパスワードが正しければ無事にRT-AC87UのCloud Diskが利用可能になります。

今回は動画を再生してみましたが、Cloud Diskなのでストリーミング再生では無くダウンロードしてバッファリングした上での再生になりました。
ファイルサイズが43.6MBと小さい事もあって、バッファリングは一瞬で終わりました。

実際にAiCloudアプリを使った感じでは、設定と言う程の設定は無く、行ったのはRT-AC87UにアクセスするためのIDとパスワードを設定したのみで簡単にCloud Diskを利用する事が出来ました。
今回はファイルのダウンロードでしたが、当然Android側から端末内のファイルをアップロードする事も出来ます。

簡易的なNAS代わりとしても使えるのは良いですね。
難点はせっかくのUSB3.0ポートがRT-AC87U本体の前面にしかなく、背面はUSB2.0である事です。
005

最近はUSB3.0対応の外付けHDDも増えてきていますので、どうせならUSB3.0対応のものを使用したい所ですが、USB3.0ポートを常用しようとすると、どうしても不恰好になってしまいます。
背面のUSBポートも3.0対応にしておいて欲しかったですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

さて、4回に渡ってRT-AC87Uのレビューを行ってきましたが……

先ず性能的には文句無し、ですね。
現状でも十分速度が出ていますが、それでも未だ全力では無く、MU-MIMO対応子機が増えて来た時にこそRT-AC87Uの真価が発揮されると思います。

セキュリティ機能については、ルーターモードでなければ使えないという弱点はあるものの、使用時の機能としては申し分無いレベルでした。
ただ関連機能が軒並み英語のままで日本語化されていない事、マニュアルにも説明が無い事などは減点対象です。
マニュアルの方は兎も角、日本語化についてはファームアップでの対応を期待したい所です。

AiCloudについては、設定の手間も無く、非常に簡単に使えた事が印象的でした。
USB-HDD繋いで機能をONにする、端末側に専用アプリを入れる、それだけで簡易NASが構築出来てしまうのは素晴らしいですね。

全体的に満足度は高いのですが……やはりネックになるのは価格と大きさでしょうか。
価格の方は搭載機能を考えれば未だしも、大きさの方は置き場所に困る程度なので。
AirStationと比べると倍どころではない差ですしね。
ぶっちゃけ設置面積的には横置きにしたALIENWARE X51と大差ありませんし(^^;

後、フレッツ光のように既にルーターがある環境下では多重ルーターの設定が必要になるのが初級者の方には厳しいかもしれません。
少なくとも買ってきて繋げばそのまま使える、と言う訳にはいきませんので。
(だって管理画面のIPアドレス被ってるんだもん。)

ある程度の知識は必要になりますが……使いこなせれば非常に満足度の高い無線LANルーターであるのは間違いないですね。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください