ファミコン及びレトロゲームと言われるものの人気が年々増していっています、いわゆる互換機や各公式メーカーからのミニ系の登場がその需要を裏付けになっているでしょう。
して、その需要に乗せられた人々のお陰で、ついにはこういったニッチなものまで登場することになりました。
『NESカートリッジコンバーター』!!
御社の互換機であるレトロフリーク専用と謳ってはいますが、『一応』純正ファミコンでも動くようです。私はニューファミコンでの動作を確認しました。
本来ならば、NESのソフトはNESで遊ぶべきなんでしょうが……いかんせん気軽に買える値段じゃありません。
そこでこれを使うわけです。本体とNESカートリッジの間に挟むだけ!簡単!親切!
取り外す際にNES側の端子が若干キツく設計されていますが、斜めに引き抜く感じで引っ張ればスルリと抜けます。
今後こう言った商品が出るとも限らないので買えるうちに買っておきましょう。
いつNESのタイトルがやりたくなる日が来るか分かりませんから……。
※NES…海外でのファミコンの名称。『Nintendo Entertainment System』の略称である。カートリッジが大きい為日本のファミコンには差せず、遊べない。